Exhibition
展覧会2025年 秋の展示
会期:2025.10.11−カメラマン向村の嗅覚とベテラン編集者の片岡の好奇心。2025年4月上旬、2 人はある計画を胸に秘めてドイツ、イランに旅立ちました。「歴史の流れを生きてきたギャッベ、生き伸びていくギャッベ」を探し、ギャッベの宝物を見つけ出す旅です。
絨毯の世界でも年ごとに流行があり、絨毯商は戦略を練って遊牧民への発注をし、新しく時代に映えるギャッベを制作しています。しかし、そんな流行を超越した「 歴史の流れの中を生き延びてきたギャッベ」が存在するはずです。そしてまた、新作ギャッベの中に「歴史を生き延びていく個性的で魅力に富んだギャッベ」があるはずです。そんなギャッベを探す旅。
その序章はドイツのファーハディアン社・ハンブルグのショールームから始まり
ました。そこで我々が見つけた赤い絨毯、名づけて“千夜一夜物語”。この機を逃したら2 度と出会えない! 70 年前のビンテージに遭遇。高額ながら思いきって買いつけました。
その後、イランへ入り、800km 北にあるテヘランまでミニバスでギャッベの宝物を探しながら北上。カシュガィ遊牧民居住区に近いシラーズのバザールでは、ギャッベ専門の店の奥に積んであるデッドストックを、全部店の前に出して並べてもらい、隅から隅まで探し尽くしました。また、中東最大のバザールがあるテヘランでは、「最高級のカシュクリ・クラシックのギャッベを扱う店」を発見。これまでに幾度となく訪れているバザールで、身体が震えるような興奮を覚えました。ギャッベを始めて20 年を過ぎて、まだまだ未知のものに出会う楽しさ! イランの絨毯の世界は奥が深いと感じます。興奮し充実したイランでの旅、自信をもって選んだギャッベの数々をギャラリーの顧客の皆様にご覧いただけたら嬉しいです。ご来館を心からお待ち申し上げます。
高原アートG 八ヶ岳館長 向村春樹
INFORMATION
2025年 秋の展示
- 会期:2025.10.11−
- 会場:〒409-1502 山梨県北杜市大泉町谷戸7742-2 [MAP]
- 電話:0551-38-0866 開館時間:10:00~17:00 休館日:https://www.will-artg.com/about-us/#openday
- URL:https://www.will-artg.com/