カシュクリクラッシック・千夜一夜物語

ドイツ・ハンブルクでみつけたギャッベ
千夜一夜物語のカシュクリクラッシック絨毯

まるで夢の中に出てきそうな絨毯に出会った。ここはドイツのハンブルグにあるファーハデアン社のショールーム。広い倉庫のようなスペースにイランのカシュガィ遊牧民が織り上げたギャッベが山と積まれていた。4月初めの訪問である。不安定な国際情勢の中、イランで織られたギャッベは間をおかずドイツへ出荷、ハンブルグの保税エリアにあるファーハデアン社で保管されている。ペルシャ絨毯を積んである一角に茜色のカシュクリクラッシックはあった。ある絨毯商のコレクションだった50年前に織られたビンテージ。商業的な仕分けではギャッベと別に分類されてはいるが、私の目にはカシュガィ遊牧民カシュクリ族が織った民族絨毯であることに疑う余地はなかった。13年前にフェルザバードで同じような絵柄の精緻な絨毯を織っていた織り手に出会っていた記憶が蘇る。ギャッベには次のチャンスは絶対にない。今回の仕入れでは一番の高額なギャッベになったが買う事に決めた。
私たちのギャラリーでは、他に「誰も持っていない絨毯」をコンセプトに厳選し仕入れている。

『大地の絨毯 GABBEH』
カシュガイ遊牧民・
草木染め手織り絨毯

フォトグラファー向村春樹氏が20年にわたり現地を取材したギャッベの世界を紀行文として執筆された待望の新刊です

  • 全192ページ オールカラー
  • サイズ:19.5 X 25.4 cm
  • 発行元:ART G PUBLISHING

向村春樹著

通常価格 ¥4,950

ギャラリー価格 4,000

購入はこちら